【おすすめはどっち?】LG:OLED55B3PJA、OLED55C3PJAの違いを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
[Which one is recommended?] LG: Introducing the differences between OLED55B3PJA and OLED55C3PJA

有機ELテレビの購入を検討していて、LGのOLEDシリーズが気になっているんだけど、どの機種がいいかわからない。

テレビって、見た目が似ているから何が違うかって、わかりづらいですよね…

よくある家電購入のパターン

悩める人

違いがわからないから、とりあえず、安い方にしておこう!

価格だけで安易に決めてしまうと機能がいまいちだった」「思っていたのと違ったなど、購入後に後悔することも。。。

家電選びで後悔しないためにも、商品の違いをしっかり比較検討し、納得した上で購入することをおすすめします!

この記事では、「どの機種がいいかわからない。」という方向けに、LGの有機ELテレビのラインナップから、よく比較される次の2機種の違いをわかりやすく解説していきます。

お買い得モデル:OLED55B3PJA
上位モデル:OLED55C3PJA

アルパ家

私、アルパ家は家電量販店で店長、バイヤー経験があり、家電と価格が安いか判断できる知識を持っています。

この記事を読むとわかること
  • OLED55B3PJA、OLED55C3PJAの共通特徴
  • OLED55B3PJA、OLED55C3PJAの違い
  • おすすめはどちらか?&お買い得情報

結論を先に伝えると、大きな差は画質と音質です。

スクロールできます
モデルお買い得モデル上位モデル
型番OLED55B3PJAOLED55C3PJA
プロセッサー
(TVのエンジン)
α7 AI Processor 4K Gen6 4Kα9 AI Processor 4K Gen6
パネルの種類OLED
(有機EL)
OLED evo
(高輝度 有機EL)
音声技術AI Sound Pro
(Virtual 5.1.2 バーチャルサウンド)
AI Sound Pro
(Virtual 9.1.2 バーチャルサウンド)
スピーカー2.0ch/20W2.2ch/40W
機能比較表

上位モデル:OLED55C3PJAは、高輝度パネル、ウーファー(低音)を搭載していることで、臨場感のある画質、音質を楽しむことができます。

アルパ家

TV番組だけでなく映画やネット動画を楽しむならOLED55C3PJAがオススメです!

  • 低価格で有機ELパネルの高画質を楽しみたいなら:お買い得モデル【OLED55B3PJA】
\【土日限定】ダブルポイント祭り/
Amazon
\本日5のつく日+お買い物マラソン/
楽天市場
\【本日5のつく日】ポイント+4%/
Yahooショッピング
  • より臨場感のある画質・音質を楽しみたいなら:上位モデル【OLED55C3PJA】
\【土日限定】ダブルポイント祭り/
Amazon
\本日5のつく日+お買い物マラソン/
楽天市場
\【本日5のつく日】ポイント+4%/
Yahooショッピング

以下、楽天市場のセール今日が一番お得

楽天市場お買い物マラソン:ポイント最大47倍

期間:2025年4月4日(金)20:00~2025年4月10日(木)01:59

\エントリー必須!お忘れなく/

本日5のつく日でさらにお得!ポイント4倍

\エントリー必須!お忘れなく/

目次

LG:OLED55B3PJA、OLED55C3PJAの共通特徴

LG公式HP画像引用
OLED55B3PJA、OLED55C3PJA特徴

OLED(有機ELテレビ)世界シェアNO,1(11年連続)
高画質・高音質・使いやすさが揃ったおすすめの有機ELテレビ

  • 4K画質・OLED(有機EL)の超高画質モデル
    液晶と比べ、黒の再現と速い動きに強く画質がキレイ!
  • リモコンが使いやすい「マジックリモコン」
    ※音声操作・パソコンのマウスのようにカーソル(矢印)で操作可能
  • OLED(有機EL)だから超薄型設計
    台置きも壁掛けもすっきりキレイ!
  • 「AI サウンドプロ」で音のクオリティが高い!
    ※両機種搭載されていますが、音質に差有り
  • 豊富な動画コンテンツに対応
    Tver、Netflixやyoutube、Prime Videoなどに対応
  • スマホの写真や動画が楽しめる「Apple AirPlay」 対応
    Iphoneのミラーリングに対応しています
LCD vs organic EL panel comparison
液晶パネル vs 有機ELパ比較比較LG公式HP画像引用
9.1.2ch virtual sound image
9.1.2chバーチャルサウンドイメージLG公式HP画像引用
アルパ家

両機種ともに有機ELパネルを採用。暗いシーンと速い動きの表現に強く、映画やアニメの視聴、ゲームの利用に最適です!

LG:OLED55B3PJA、OLED55C3PJAの違い

LG公式HP画像引用

お買い得モデル【OLED55B3PJA】と上位モデル【OLED55C3PJA】の主な違いは次の5つです!

OLED55B4PJA】と【OLED55C4PJA】の違い
  1. 画質・音質に差が有り!映像処理を行うプロセッサーの違い
  2. 画質に差があり!パネルの違い
  3. 音質に差があり!スピーカーの違い
  4. 音質に差があり!バーチャルサウンドの違い
  5. 使い勝手に差があり!ハンズフリー(本体)音声認識
アルパ家

上位モデル OLED55C3PJAが、より高画質、高音質なモデルです!

1.画質・音質に差が有り!映像処理を行うエンジンの違い

Differences in engines that perform video processing
LG公式HP画像引用

映像・音声処理を行うエンジンの違い(プロセッサー)

  • お買い得モデル【OLED55B3PJA】:α7 AI Processor 4K Gen6
  • 上位モデル【OLED55C3PJA】:α9 AI Processor 4K Gen6

上位モデルの【OLED55C3PJA】には、新しい映像・音声処理を行うエンジン(プロセッサー)が搭載されています。
新しいエンジン(プロセッサー)を搭載することで【テレビ番組、ドラマ、映画、ゲームなど】にあったよりよい画質・音質を楽しむこと出来ます。

アルパ家

上位モデル OLED55C3PJAは、ネット動画(youtubeやNetflixなど)でよくある、映像のちらつきやノイズが低減されました!

2.画質に差があり!パネルの違い

OLED evo イメージ:LG公式ホームページ画像引用

パネルの違い

  • お買い得モデル【OLED55B3PJA】:OLED(有機EL)
  • 上位モデル【OLED55C3PJA】:OLED evo(高輝度 有機EL)

上位モデルの【OLED55C3PJA】には、高輝度有機ELパネル【OLED EVO】を採用しています。

赤・緑・青の表現の向上と明るさがアップすることでより高画質になっています。

3.音質に差があり!スピーカーに違い有り

スピーカーの違い(スピーカー数/出力数)

  • お買い得モデル【OLED55B3PJA】:2.0ch/20W
  • 上位モデル【OLED55C3PJA】:2.2ch/40W

上位モデル【OLED55C3PJA】の方が、音質が良い設計になっています!

1.スピーカーの出力40wとパワーがある
2.低音を出すウーファーが内蔵されていて、より迫力あるサウンドを楽しめる

アルパ家

映画やドラマ、アニメでは、よく低音が使われています。迫力あるサウンドを楽しみたいなら、上位モデル OLED55C3PJAがオススメ!

4.音質に差があり!バーチャルサウンドの違い

9.1.2chバーチャルサウンドイメージLG公式HP画像引用

バーチャルサウンド(AIサウンドプロ)の違い

  • お買い得モデル【OLED55B3PJA】:5.1.2chバーチャルサウンド
  • 上位モデル【OLED55C3PJA】:9.1.2chバーチャルサウンド

両機種とも、TVの音質設定で【AIサウンドプロ】を選択することで、スピーカーの数をデジタル技術で拡張し、より立体感のあるリアルな音を再現!

上位モデル【OLED55C3PJA】は、9個のスピーカーに包まれているような音質を楽しむことが出来ます。

5.使い勝手に差があり!ハンズフリー(本体)音声認識

ハンズフリー音声認識の有無

  • お買い得モデル【OLED55B3PJA】:音声認識無し
  • 上位モデル【OLED55C3PJA】:音声認識あり

上位モデル【OLED55C3PJA】にはハンズフリー音声認識が搭載。リモコンを使わず、本体に声をかけるだけでTVの操作ができるようになります。(一部の操作に限る)
例えば、「テレビをオンにして、チャンネルを変更」などの操作が可能です。

仕様比較

スクロールできます
モデルお買い得モデル上位モデル
型番OLED55B3PJAOLED55C3PJA
発売年度2023年8月2023年7月
画質解像度
(細かさ)
4K
(3840×2160)
4K
(3840×2160)
プロセッサー
(TVのエンジン)
α7 AI Processor 4K Gen6α9 AI Processor 4K Gen6
HDR対応Dolby Vision, HDR10, HLGDolby Vision, HDR10, HLG
音声技術AI Sound Pro
(Virtual 5.1.2 バーチャルサウンド)
Dolby Atmos
AI Sound Pro
(Virtual 9.1.2 バーチャルサウンド)
Dolby Atmos
ゲーム機能
①VRR(Hz)
②速度(ms)
①120Hz
②0.1ms
①120Hz
②0.1ms
HDMI端子4
(4K 120Hz, eARC,
VRR, ALLM, QMS対応)
4
(4K 120Hz, eARC,
VRR, ALLM, QMS対応)
USB端子2
(USB2.0)
3
(USB2.0)
Bluetooth
(送受信が可能)

(規格5.0)

(規格5.0)
Wi-Fi
Wi-Fi 5 (IEEE802.11ac)

Wi-Fi 5 (IEEE802.11ac)
スピーカー2.0ch/20W2.2ch/40W
OSwebOS 23webOS 23
寸法
(幅×高さ×奥行き)
1228 x 744 x 246mm
TVスタンド含む
1222 x 757 x 230mm
TVスタンド含む
重量19.9kg
TVスタンド含む
16.0kg
TVスタンド含む

お買い得モデル【OLED55B3PJA】と上位モデル【OLED55C3PJA】の大きな差は、画質と音質。上位モデル【OLED55C3PJA】の方が、より臨場感のある画質と音質を楽しめるので、オススメです!

ただ、金額差がある為、あなたの目的にあわせて、次の基準で選びましょう!

  • 低価格で有機ELパネルの高画質を楽しみたいなら:お買い得モデル【OLED55B3PJA】
  • より臨場感のある画質・音質を楽しみたいなら:上位モデル【OLED55C3PJA】
OLED55B4PJA】と【OLED55C4PJA】の違いまとめ
  1. 画質・音質に差が有り!映像処理を行うプロセッサーの違い
  2. 画質に差があり!パネルの違い
  3. 音質に差があり!スピーカーの違い
  4. 音質に差があり!バーチャルサウンドの違い
  5. 使い勝手に差があり!ハンズフリー(本体)音声認識

低価格で有機ELパネルの高画質を楽しみたいなら OLED55B3PJA

\【土日限定】ダブルポイント祭り/
Amazon
\本日5のつく日+お買い物マラソン/
楽天市場
\【本日5のつく日】ポイント+4%/
Yahooショッピング

※アンテナ線やHDMIケーブルなどは付属していません。

より臨場感のある画質・音質を楽しみたいなら OLED55C3PJA

\【土日限定】ダブルポイント祭り/
Amazon
\本日5のつく日+お買い物マラソン/
楽天市場
\【本日5のつく日】ポイント+4%/
Yahooショッピング

※アンテナ線やHDMIケーブルなどは付属していません。

買い忘れに注意!アンテナ線(新規設置の場合に必要)
\【土日限定】ダブルポイント祭り/
Amazon
\本日5のつく日+お買い物マラソン/
楽天市場
\【本日5のつく日】ポイント+4%/
Yahooショッピング
地デジ・BSどちらも視聴する場合に必要:セパレーター
\【土日限定】ダブルポイント祭り/
Amazon
\本日5のつく日+お買い物マラソン/
楽天市場
\【本日5のつく日】ポイント+4%/
Yahooショッピング

今回のまとめ

今回は、LGの有機ELテレビ:お買い得モデル【OLED55B3PJA】と上位モデル【OLED55C3PJA】の違いに絞って、ご紹介させていただきました。

今回の結論は、次の内容です。

  • 低価格で有機ELパネルの高画質を楽しみたいなら:お買い得モデル【OLED55B3PJA】
  • より臨場感のある画質・音質を楽しみたいなら:上位モデル【OLED55C3PJA】

ご購入の参考になれば幸いです。

もう一度、【「OLED55B3PJA」「OLED55C3PJA」のお買い得情報】をみる

この記事を書いた人

年齢:30代|居住地:沖縄県|元家電販売員(職歴15年以上:店長、バイヤー経験有)|家電量販店で培った知識をもとに、家電の比較、お買い得情報を発信中|

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次