「ダイソン V8 Origin」は、手頃な価格で高い吸引力を得られる人気のコードレス掃除機です。
一方で「型落ちだけど性能は大丈夫?」「重くない?」といった不安の声も耳にします。
この記事では、買ってから後悔したくない人向けに、口コミと商品の特徴を踏まえ、あなたにあったコードレス掃除機なのかを徹底解説します。

家電量販店の元店長である私が、あなたの疑問に答えます。
この記事の結論を申し上げると、ダイソン V8 Originの口コミ・評判は、次のとおりです。
悪い口コミ | 良い口コミ |
---|---|
本体が重い 操作が少ししにくい 強モードだとバッテリーの持ちが悪い ゴミを捨てる時にホコリが舞いやすい 品質と耐久性が不安を感じる | パワフルな吸引力に満足 ブラシに毛が絡みにくく、手入れしやすい 付属のスクリューツールは、毛がらみしない コードが無く、効率的に掃除ができる ダイソンなのに安く購入できた |
- 悪い口コミ:「本体が重い」「大きくて操作が少ししにくい」という声が多い
- 良い口コミ:「パワフルな吸引力」「安く買えて満足」という声が圧倒的に多い

ダイソン V8 Originは重量・サイズ感に不満の声がありますが、それ以上にパワフルな吸引力・安さで大好評な掃除機です!
V8 Origin(SV25RD2) こんな人におすすめ
- ダイソンの掃除機を安く買いたい人
- パワフルな吸引力を求める人
- ワンルーム~2LDKにお住いの人
\コスパ抜群!ダイソンなのに超安い/

※商品の詳細はV8 Origin 商品特徴とおすすめな人を確認ください。
この記事を読めば、V8 Originが「あなたに最適なコードレス掃除機なのか」が分かります。ぜひ最後までお読みください。
ダイソン 関連記事はこちら↓
本日限定楽天市場のセール情報です↓
勝ったら倍:ポイント2倍(全ショップ対象)
\エントリー必須!お忘れなく/
ダイソン V8 Origin 悪い口コミ・評判

ダイソン V8 Originは人気商品ですが、ネガティブな意見もあります。
実際に使ったユーザーが感じた悪い口コミ・評判は、次のとおりです。
タップして気になる口コミをチェック
本体が重い

- 「女性には少し重いようですが、大変気に入ってます」
- 「重い!!」
最も多かったのが「重さ」に関する声です。
V8 Originは、本体にモーターやバッテリーが集中しているため、重心が手元にあります。

そのため、スペック上の重量(約2.52kg)以上に重く感じてしまいます。とくに、女性や年配の人、長時間の使用を考えている人は注意が必要です。
重心が手元にあるため重く感じますが、掃除機をコントロールしやすいというメリットも!
ヘッドがコンパクトで軽い掃除機を求める人は、同じV8シリーズのV8 Slimがおすすめです。
V8 OriginとV8 Slimの違いは、次の記事で紹介しています。

操作が少ししにくい

- 「慣れるまでスイッチが疲れる」
- 「ヘッドが少し大きく感じて、少し重い気がします」
トリガー式スイッチ(引いている間だけ作動する)に「指が疲れる」という声がありました。

こまめにオンオフでき、バッテリーを節約できるメリットもありますが、広い範囲を一度にかけると指が疲れます。
また、ヘッドが大きく感じられ、狭い場所の小回りが利きにくいという意見も。
ヘッドが大きいは、一度に広い面積を掃除できるメリットも!重量は少しありますが、効率的に掃除ができるのは強みです。
ヘッドがコンパクトで軽い掃除機を求める人は、同じV8シリーズのV8 Slimがおすすめです。
V8 OriginとV8 Slimの違いは、次の記事で紹介しています。

強モードだとバッテリーの持ちが悪い

- 「強にすると吸引力が素晴らしいが、すぐに止まって、充電時間が長い。」
強モードで使うと「バッテリーの持ちが悪い」という声がありました。
V8 Originのバッテリーは、通常モードで最長約40分(モーター非搭載ツール使用時の数値)ですが、「強モード」では約7分と、稼働時間が一気に短くなります。
部屋の広さや使い方によっては、掃除の途中で充電が必要になるケースもあるため、注意が必要です。

バッテリー持ちは心配かもしれませんが、安心してください。「強モード」を使う場面は、それほど多くありません。
V8 Origin 2段階の運転モード
- 通常モード(最長約40分):フローリングや畳など、さまざまな場所に対応。
- 強モード(約7分):カーペットの奥に入り込んだゴミや、頑固な汚れを強力に吸引したいとき。

「通常モード」で、ほとんどの掃除はOK!ワンルームや2LDKサイズなら十分に掃除ができます。
バッテリーの持続時間が長い掃除機を求める人は、最長60分稼働できるV10シリーズがおすすめです。
ダイソン V8 とV10の違いは、次の記事で紹介しています。

ゴミを捨てる時にホコリが舞いやすい

- 「ゴミ捨ての仕方がイマイチ。使いこめば壊れちゃいそうで心配です。」
一部のユーザーから「ゴミを捨てる際にホコリが舞いやすい」といった声が上がっています。
ダイソン V8 Originは、ワンタッチでゴミが捨てられるため、「ゴミ捨てがしやすい」というメリットがありますが、一気にフタが開くため、「ホコリが舞いやすい」というデメリットも。
ホコリが舞うのを抑えるためには、ゴミ箱の入り口まで、クリアビン(ゴミを溜める場所)を近づけてゆっくり引く工夫が必要です。

品質と耐久性に不安を感じる

- 「2ヶ月半でバッテリーに不具合出ました。」
- 「割れてる物を納品したのかな?内側に亀裂が入ってる感じでした。」
ごく一部ですが、バッテリーの不具合や、届いた時点の初期不良に関する報告も見られました。
多くは問題なく長年使えているという声が大半ですが、アウトレット品(処分品)を購入する際は、万が一の保証内容を事前に確認しておくと安心です。

楽天市場のダイソン公式ストアならメーカー2年保証がついてくる!
\メーカー2年保証+30日間返金保証あり/

ダイソン V8 Origin 良い口コミ・評判

ダイソン V8 Originは人気商品で、ポジティブな意見がたくさんあります。
実際に使ったユーザーが感じた良い口コミ・評判は、次のとおりです。
タップして気になる口コミをチェック
パワフルな吸引力に満足

- 「吸引力に満足しています。ゴミが見えるので、やりがいあり。」
- 「型落ちでも、吸引力は落ちません!」
最も多かったのが「吸引力」に関する声です。
V8 Origin(SV25RD2)は、2023年5月から発売された「型落ち品」ですが、吸引力のパワフルさが大好評です。

V8 Originのヘッドは、前面が少し開いたソフトローラー形状のため、微細なホコリから少し大きめのゴミまで、しっかり巻き込んで気持ちよく吸引ができます。
ブラシに毛が絡みにくく、手入れしやすい

- 「ブラシに毛が絡みにくく、絡んでも取り外しが簡単でお手入れがラク」
メインの掃除で使うヘッドの「ブラシに毛が絡みにくい」という声が上がっています。
メインの掃除で使うFluffyクリーナーヘッドは、毛が絡みにくいソフトローラーを採用。毛がからんだ場合も簡単に取り外し、お手入れができるのが好評です。

付属のスクリューツールは、毛がらみしない

- 「ブラシの毛がらみがまったくない(毛がらみ防止スクリューツール)」
V8 Originに付属している「毛がらみ防止スクリューツール」が好評です。

「毛がらみ防止スクリューツール」は、布団やソファーの掃除などに使える便利な付属品です。
髪の毛だけでなく、ペットの毛も絡みにくい設計だから、からんだ髪を取り除く面倒なお手入れも、少なく済みます。
コードが無く、効率的に掃除ができる

- 「コードが無くて便利!コンセントを探しながら掃除するより、とても効率的!」
- 「気軽に家中綺麗に出来そうです。」
コード付き掃除機から、V8 Originに買い替えたユーザーから「買い替えてよかった」という声も届いています。
コードレス掃除機の「気づいた時にサッと取り出して掃除できる」手軽さと車の中や階段など、コード付きの掃除機では面倒だった場所でも大活躍です。
ダイソンなのに安く購入できた

- 「アウトレット品(処分品)でとても安く購入できた。」
- 「ダイソンでは安い掃除機ですが パワーは凄い」
V8 Originが、とくに評価されているのは「コストパフォーマンス」です。
V8 Originは、通販サイトのアウトレット品(在庫限り)のため、人気のダイソンを手頃な価格で手に入れられます。
型落ち品ですが、「パワフルな吸引力」「吸引力の変わらない掃除機」というダイソンの性能は、しっかり備わっています。
\狙い目は楽天市場!在庫限りで安い/

ダイソン V8 Origin 商品特徴とおすすめな人

ダイソン V8 Origin 特徴とおすすめな人は、次のとおりです。
項目 | ![]() SV25RD2 引用元:楽天市場 |
---|---|
シリーズ | V8 Origin |
こんな人に おすすめ | ダイソンを安く買いたい人 パワフルな吸引力を求める人 ~2LDKにお住いの人 |
吸引力 | パワフル |
軽さ 本体質量 | 2.55kg |
本体サイズ 高さ×奥行×幅 | 210×1,190×250mm |
最長運転時間 エコモード運転時 | 40分 |
充電時間 | 5時間 |
集塵容積 (ゴミが入る量) | 0.54L |
付属する 主なヘッド・ その他ツール | Fluffyクリーナーヘッド 隙間ノズル 毛がらみ防止スクリューツール コンビネーションツール 収納用ブラケット |
フィルター 性能 | 0.3μmの微細な粒子を99.99%捕集 |
フィルターのお手入れ | 2つのフィルターを 1か月に1回水洗い |
本体価格 (税込み) | 29,800円 |
発売年 | 2023年5月 |

V8 Origin:SV25RD2 3つの特徴
- 手に取りやすい価格:ダイソンの高性能な吸引力を、比較的リーズナブルな価格で体験できます。
- 一人暮らしに十分な運転時間:最長40分間の運転が可能。ワンルームから2LDKの部屋なら、一度の充電で隅々まできれいにできます。
- 大きめのクリーナーヘッドを採用:ダイソン従来のFluffyクリーナーヘッドを採用。かけ面が大きく、より多くのゴミを吸引できます。
V8 Origin:SV25RD2 気になるポイント
- 運転時間が最長40分で短い:最新モデルと比べると運転時間は短め(V10以降 60分)。ワンルーム~2LDKサイズなら十分に掃除ができます。
- トリガーを握り続ける:掃除に時間がかかると指が疲れるという意見も。しかし、指を離せばすぐ止まるので、バッテリーの無駄遣いを防げます。
V8 Origin:SV25RD2 こんな人におすすめ
- ダイソンの掃除機を安く買いたい人
- パワフルな吸引力を求める人
- ワンルーム~2LDKにお住いの人
\アウトレット品!安さならV8 Origin/

V8 Originの充電台は壁付け専用です。
壁付けできない、壁を傷つけたくない人は、別売のスタンドも検討しましょう。楽天市場やAmazonなどで、壁付け用充電器をセットできる、格安なスタンドも販売しています。

ダイソン V8 Origin 家電のプロが教える注意点3選

家電量販店の経験から、ダイソン V8 Originの注意点を3つ紹介します。

注意点は「知らなかった」というユーザーがほとんどです。事前に内容を知って、後悔の無い買い物にしましょう!
タップして気になる項目をチェック
スイッチがトリガー式:指で握るタイプだから指が疲れる

ダイソン V8 Originのスイッチは、トリガー式(指で押したり、離したりしてON・OFFを切り替え)です。
トリガー式の場合、女性のユーザーから「指が疲れる。」という声が寄せられています。
日本の有名メーカー使ってたんですけど、年々吸引力落ちてきてどうしようもなくなったのでダイソンにしました。
— かな🌠6/15 東7 I42a (@kana_fr_0202) June 9, 2025
ダイソンはトリガー式とスイッチ式があって、何も考えずトリガー式にしたら指が疲れます。ご参考までに…😌

私も昔ダイソンのトリガー式を使っていて、2部屋以上の掃除をすると指が疲れると感じたことがあります。
ダイソン コードレス掃除機は、トリガー式以外にスイッチ式(ボタンを押して、ON・OFFを切り替え)があります。
トリガー式・スイッチ式のメリット・デメリットは、次のとおりです。
トリガー式メリット・デメリット

メリット | デメリット |
---|---|
バッテリーが節約できる(ON・OFFこまめにできる) 操作が直感的 | 指が疲れる(長時間の運転は不向き) |
ボタン式メリット・デメリット

メリット | デメリット |
---|---|
指が疲れない 掃除に集中できる 持ち方が自由 | バッテリーを無駄に使いやすい(スイッチを切らずに移動してしまうため) |

とくに女性や年配の人には、ボタン操作で指が疲れないスイッチ式がおすすめです。
\ボタン操作で指が疲れない、V12シリーズ/

ダイソンV12との違いは、以下の記事で紹介しています↓

充電器が壁付けタイプ:壁付けできないから、収納の場所で悩む

ダイソン V8 Originの充電器は壁付けタイプ(壁にビスで取り付け)です。
壁付けタイプの場合、収納の場所に悩むという声が寄せられています。
ダイソンの掃除機を買おうか悩んでるんだけど、壁付けの収納なのか〜…どうしようかな。。
— きた (@oocloveroo) January 6, 2019
実際に家電量販店でも、「賃貸で壁付けできないから、ダイソンの掃除機をあきらめた」いう人もいました。

壁付けができない場合は、別売の掃除機スタンドで代替可能。壁付けできない場合は、一度検討してみましょう!
※楽天市場やAmazonでは、壁付け用充電器をセットできる「掃除機スタンド」が格安で販売されています。価格を抑えたい人は通販サイトから探すのがおすすめです。

バッテリーの劣化:バッテリーの寿命を考えてなかった

ダイソン V8 Originは、充電して使うコードレスタイプの為、数年使うとバッテリーの劣化があります。(※ダイソンだけでなく、コードレス掃除機全般でいえる内容)
「ダイソンの掃除機が急に動かなくなり、バッテリーに寿命があることを初めて知った」というユーザーは、家電量販店の問い合わせでも多いです。
今日から1ヶ月以上掃除機使えない😱
— マリコ (@MariRyh88) May 9, 2025
今朝、急に止まった💦
バッテリー切れサイン
ダイソンへ問い合わせ
バッテリー交換です・・・と
掃除機買って2年半
バッテリーなんて考えてなかった
販売店に聞いたらダイソンはダイソン直接で、と
バッテリー着まで1ヶ月とはー😭
掃除機1台しかないのに〜 pic.twitter.com/je9ba6Qx0L
ダイソンの掃除機は定期的なバッテリー交換が必要で、コストがかかるという側面もあります。
しかし、デメリットを上回る「パワフルな吸引力」という大きな魅力から、多くの人に選ばれ続けています。
急なバッテリー切れで慌てないためにも、あらかじめ交換の目安や費用を把握しておきましょう。
- バッテリーの交換目安:毎日使う場合で約2年~約3年半
- バッテリー交換コスト:約1万~1万5千円
- バッテリー注文方法:ダイソン公式オンラインストアで購入(家電量販店で販売はしていません)

バッテリーを長持ちさせるコツもあわせて解説します。
バッテリーを長持ちさせる5つの方法

- 「強」モードは必要なときだけ使う:バッテリーへの負荷が大きいため、日常の掃除では「中」や「弱」モードを使いましょう。
- 涼しい場所で保管する:直射日光や高温の場所はバッテリー劣化の原因です。 夏の車内や暖房器具の近くは避けてください。
- こまめに充電して過放電を防ぐ:使用後は充電ドックに戻す。 バッテリーを使い切ったまま放置するのは避けましょう。
- フィルターを定期的にお手入れする:フィルターの目詰まりはモーターに負荷をかけます。 月に1回を目安に洗浄してください。
- 長期間使わないときは50%ほど充電:バッテリーが空の状態で長期間放置するのは避け、50%ほど充電して保管するのがおすすめです。
ダイソン V8 Origin 口コミ・評判|よくある質問

ダイソン V8 Origin 口コミ・評判のよくある質問を紹介します。
ダイソン V8 Origin 口コミ・評判|まとめ

この記事では、ダイソン V8 Originの口コミと商品の特徴を踏まえ、あなたにあったコードレス掃除機なのかを徹底解説しました。
今回の結論を申し上げると、ダイソン V8 Originの口コミ・評判は、次のとおりです。
悪い口コミ | 良い口コミ |
---|---|
本体が重い 操作が少ししにくい 強モードだとバッテリーの持ちが悪い ゴミを捨てる時にホコリが舞いやすい 品質と耐久性が不安を感じる | パワフルな吸引力に満足 ブラシに毛が絡みにくく、手入れしやすい 付属のスクリューツールは、毛がらみしない コードが無く、効率的に掃除ができる ダイソンなのに安く購入できた |
- 悪い口コミ:「本体が重い」「大きくて操作が少ししにくい」という声が多い
- 良い口コミ:「パワフルな吸引力」「安く買えて満足」という声が圧倒的に多い

ダイソン V8 Originは重量・サイズ感に不満の声がありますが、それ以上にパワフルな吸引力・安さで大好評な掃除機です!
V8 Origin(SV25RD2) こんな人におすすめ
- ダイソンの掃除機を安く買いたい人
- パワフルな吸引力を求める人
- ワンルーム~2LDKにお住いの人
\コスパ抜群!ダイソンなのに超安い/

※商品の詳細はV8 Origin 商品特徴とおすすめな人を確認ください。
ダイソン 関連記事はこちら↓
コメント