【おすすめはどっち?】シャープ空気清浄機:FU-TC01とFU-SC01の違いを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
[Which one is recommended?] Sharp Air Purifier: Introducing the differences between the FU-TC01 and FU-SC01

シャープから2024年9月発売の空気清浄機の新ラインナップが発表されました。

例年通り、秋から冬の本格的な乾燥シーズン前に新製品が発売され、モデルチェンジとなります。

ただ、家電品のモデルチェンジって「何が変わったか」わかりづらいですよね?

家電の新製品が発売される場合は次の2パターンがあります。

  • 機能や外観がさらに良くなった
  • 機能外観は変わらず、型番だけが変わった

「新しいものはいい」と思い込んで、何も調べずに購入してしまうと、高い買い物で終わることも。。。

今回は、シャープの空気清浄機、2機種の違いをリサーチしましたので、解説していきます。

2024年モデル 空気清浄機【FU-TC01】
2023年モデル 空気清浄機【FU-SC01】

アルパ家

私、アルパ家は家電量販店で店長、バイヤー経験があり、家電と価格が安いか判断できる知識を持っています。

この記事を読むとわかること
  • FU-TC01、FU-SC01シリーズの特徴
  • FU-TC01、FU-SC01シリーズの違い
  • おすすめはどちらか?&お買い得情報
目次

シャープ:FU-TC01、FU-SC01シリーズの特徴

シャープ公式ホームページ画像引用
FU-TC01、FU-SC01シリーズ特徴

寝室や子ども部屋など、個室で利用されたい方、ワンルームなどにおすすめ!

  • コンパクトデザイン!直径19cm、高さ33cmで場所をとらない
  • プラズマクラスター「7000」で除菌・消臭
  • 360°前面吸引だから部屋全体の空気を効率良くキレイに
  • 電源ボタンで強弱が設定できるシンプル操作
  • おしゃれ、夜の誘導灯にもつかえる「ナイトライト機能」
  • 悪い点:集じん・脱臭一体型フィルターが交換1年目安(金額3,520円)
アルパ家

場所をとらないのが最大のメリットですが、フィルターは毎年交換が必要な為、維持費がかかることは頭にいれましょう。

2024年「FUTC01」、2023年「FUSC01」違い

シャープ公式ホームページ画像引用

2024年モデルと2023年モデルの違いはひとつで、発売年度の違いとなります。

  • 発売年度の違い
    FU-TC01:2024年9月
    FU-SC01:2023年9月

仕様比較(仕様は全く一緒)

スクロールできます
発売年度2024年モデル2023年モデル
型番FU-TC01FU-SC01
プラズマクラスター濃度70007000
適用床面積(目安)
プラズマクラスター:①
空気清浄:②  
①約6畳
②~6畳
①約6畳
②~6畳
フィルターの種類
空気清浄・脱臭 
集じん・脱臭
一体型フィルター
(交換目安:1年)
集じん・脱臭
一体型フィルター
(交換目安:1年)
センサー×
手動で強弱選択
×
手動で強弱選択
1時間あたり
電気代目安(強・中・弱)
約0.62/0.27/0.09円約0.62/0.27/0.09円
運転音(強・中・弱)48/34/22dB48/34/22dB
キャスター××
電源コード長さ約1.8m約1.8m
寸法mm
(幅×奥行×高さ)
190×190×330190×190×330
質量2.0kg2.0kg
カラーバリエーションホワイト(W)ホワイト(W)
アルパ家

新製品はFU-TC01は「機能外観は変わらず、型番だけが変わった」モデルになります。
お得に買うなら、在庫があるうちは、型落ちモデルがおすすめです。

発売年度が新しいモデルが良ければ新型 FU-TC01

お得に買うなら型落ちモデル FU-SC01

今回のまとめ

今回は、シャープの空気清浄機:FU-TC01(2024年モデル)とFU-SC01(2023年モデル)の違いに絞って、ご紹介させていただきました。

今回の結論は、次の内容です。

  • 発売年度が新しい物がいいなら:新製品「2024年モデル FU-TC01」
  • 安く買いたいなら:型落ち「2023年モデル FU-SC01」

ご購入の参考になれば幸いです。

この記事を書いた人

年齢:30代|居住地:沖縄県|元家電販売員(職歴15年以上:店長、バイヤー経験有)|家電量販店で培った知識をもとに、家電の比較、お買い得情報を発信中|

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次