シャープから2024年9月発売の加湿空気清浄機の新ラインナップが発表されました。
例年通り、秋から冬の本格的な乾燥シーズン前に新製品が発売され、モデルチェンジとなります。
ただ、家電品のモデルチェンジって「何が変わったか」わかりづらいですよね?
家電の新製品が発売される場合は次の2パターンがあります。
- 機能や外観がさらに良くなった
- 機能外観は変わらず、型番だけが変わった
「新しいものはいい」と思い込んで、何も調べずに購入してしまうと、高い買い物で終わることも。。。
今回は、シャープの加湿空気清浄機、2機種の違いをリサーチしましたので、解説していきます。
2024年モデル 加湿空気清浄機【KI-TS50】
2023年モデル 加湿空気清浄機【KI-SS50】

私、アルパ家は家電量販店で店長、バイヤー経験があり、家電と価格が安いか判断できる知識を持っています。
この記事を読むとわかること
- KI-TS50、KI-SS50シリーズの特徴
- KI-TS50、KI-SS50シリーズの違い
- おすすめはどちらか?&お買い得情報
楽天市場のWセール情報です↓
【ポイント最大47倍】お買い物マラソン
- 期間:2025年7月4日(金)20:00~2025年7月11日(金)01:59
- 買い回り:ポイント最大47倍
- 家電まつり:最大3,000円OFFクーポンなど
- 最大半額クーポン:対象アイテム限定
- スーパーセールスロット:最大5,000ポイントがあたる
\エントリー必須!お忘れなく/
【本日限定 ポイント2倍】勝ったら倍
\エントリー必須!お忘れなく/
目次
シャープ:KI-TS50、KI-SS50シリーズの特徴

KI-TS50、KI-SS50シリーズ特徴
寝室や子供部屋に最適サイズ!
高濃度除菌で除菌・消臭・花粉対策におすすめ!
- 高濃度プラズマクラスター「25000」
※高濃度25000は濃度7000と違い、 消臭力1.5倍、除電、美肌効果あり - 清浄・脱臭2つのフィルター交換10年不要
※たばこやペットがいると寿命は半減します。 - ホコリの吸い込みが早い(スピード循環気流)
- フィルターが背面設置で向きだしだから、お手入れが楽!
- 自動運転で空気の状況に合わせて強弱自動切り替え
センサー種類「ニオイ、温度、湿度」 - 持ち運び便利なキャスター付き(横移動)

プラズマクラスター25000搭載で、強力除菌+コンパクトで個室に人気のアイテムです!
2024年「KITS50」、2023年「KISS50」違い

2024年モデルと2023年モデルの違いはひとつで、「発売年度の違い」となります。
- 発売年度の違い
KI-TS50:2024年9月
KI-SS50:2023年9月
仕様比較(仕様は全く一緒)
スクロールできます

新製品KI-TS50は「機能外観は変わらず、型番だけが変わった」モデルになります。
お得に買うなら、在庫があるうちは、型落ちモデルがオススメです。
発売年度が新しい物がいいなら、KI-TS50W(ホワイト)
¥50,163 (2025/06/27 21:33時点 | 楽天市場調べ)

発売年度が新しい物がいいなら、KI-TS50H(グレー)
¥40,388 (2025/06/27 21:33時点 | 楽天市場調べ)

お得に買うなら型落ちモデル KI-SS50W(ホワイト)

お得に買うなら型落ちモデル KI-SS50H(グレー)

さらに安く買うなら、2022年モデル KI-RS50(各色)
シャープ(SHARP)
¥30,000 (2025/06/27 21:33時点 | Amazon調べ)

※2022年モデルKI-RS50と新製品の機能の違いもありません。
今回のまとめ
今回は、シャープの加湿空気清浄機:KI-TS50(2024年モデル)とKI-SS50(2023年モデル)の違いに絞って、ご紹介させていただきました。
今回の結論は、次の内容です。
- 発売年度が新しい物がいいなら:新製品「2024年モデル KI-TS50」
- 安く買いたいなら:型落ち「2023年モデル KI-SS50」
ご購入の参考になれば幸いです。
コメント