沖縄で必須の家電といえば【エアコン】
エアコンは、暑い沖縄で、快適な涼しい空間を作ってくれる大切な家電です。
ですが、どの商品も見た目が似ていて違いがわかりづらく、「とりあえず冷えればいいから安いのにしておこう!」って言われがちなちょっと、かわいそうな家電品です。(笑)
実は、沖縄でエアコンを選ぶ場合は、本土と違っていくつか注意点があるんです。
何も知らずに値段だけで決めてしまうと、数年後に後悔することも。。。
今回の記事では次の疑問にお答えします。
- 沖縄でエアコンを買うときの注意点は?
- エアコンはどうやって選べばいいの?
- エアコンはどこで買うのがオススメなの?
私、アルパ家は沖縄産まれで30年以上住んでいます。さらに家電販売員として15年以上の経歴があり、沖縄に最適な家電、家電にまつわるサービスの知識を持っています。
この記事を読むことで「沖縄にあったエアコンの選び方」と「どこで買うのがオススメか」がわかります。
沖縄でエアコンを購入するときの注意点
沖縄で注意すべきポイントは次の3つです。
- ヤモリ
- 塩害
- 内部のカビ
ヤモリ
エアコンの故障で1番多いのは室外機(外に置いている方)の基盤の不具合です。
沖縄の多すぎる湿気や沖縄県内どこにでも生息しているヤモリが室外機内部の基板に侵入し、ショートさせることで不具合が起こります。
そのため、沖縄でエアコンを購入するならヤモリ対策がしっかりされたモデルを選ぶことがオススメです。
ヤモリ対策は沖縄特有の表現ですが、基本的にほとんどのメーカーで小動物侵入防止対策といって基盤に入りにくいようにボックス型にしていたり、基盤にコーティングをしたりして対策をしています。
エアコンに記載がなければ「ヤモリ対策されていますか?」と問い合わせしてみることをオススメします。
塩害
島国沖縄では、「塩害」がひどく「日本一過酷な塩害環境」といわれています。
沖縄の琉球新報で「沖縄の建造物は県外の10倍さびやすい」と記事にされるくらいです。
参照元「沖縄の建造物は県外の10倍さびやすい…塩分含む強風が影響か 琉大下里教授が県外と比較 」
そのため、塩害仕様になっているエアコンが長持ちするのでオススメです。特に海岸が近い地域では塩害仕様の室外機を選びましょう。
また、台風後には塩害地域以外でも、室外機が潮風をかぶっているので、水などで洗ってあげると塩害対策になります。
高圧洗浄機は熱交換器(ギザギザ部分)を傷つける可能性があるのでホースでかけ流す程度がオススメ。
台風でどこの地域でも塩害を受けます!出来るだけ塩害仕様を選ぶのがオススメです。
室内機のカビ(定期の手入れ)
沖縄は年間を通して、高温多湿な地域のため、カビが発生しやすい環境です。
沖縄年間の気候:那覇市(気象庁参照 統計期間1991年~2020年)
温度:年間平均気温23℃
湿度:月平均湿度冬場で70%弱 梅雨の時期で80%以上
補足:年間降水量は約2000ミリ、日照時間も本土と比べ少ない
カビが発生しやすい3大条件
・温度 → 約20~30℃
・湿度 → 約60%以上
・栄養源 → 身の回りにたくさん(建材・ゴミ、ホコリなど)
そのため、エアコンの内部もカビが発生しやすく、その対策も頭に入れる必要があります。各メーカー独自のカビ対策は次の内容です。
洗浄機能の名前 | 搭載モデル | 汚れ落ち | |
パナソニック | ナノイーX 内部クリーン | 全機種搭載 | カビ菌に対してのみ有効 |
日立 | 凍結洗浄 除菌ヒートプラス | 上位 | カビ菌だけでなく、 発生したカビまで洗浄効果有り *すべて落とせる機能ではない |
三菱 | カビクリーンシャワー | 上位~中位 | カビ菌に対してのみ有効 |
シャープ | プラズマクラスター パトロール | 上位~中位 | カビ菌に対してのみ有効 |
ダイキン | 水内部クリーン | 上位 | カビ菌だけでなく、 発生したカビまで洗浄効果有り *すべて落とせる機能ではない |
富士通ゼネラル | お湯の力で加熱除菌 | 全機種搭載 | カビ菌だけでなく、 発生したカビまで洗浄効果有り *すべて落とせる機能ではない |
日立、ダイキン、富士通ゼネラルに関しては、発生したカビを一部洗い流す、自動洗浄機能を搭載しています。
完全にカビを退治することは出来ませんが、カビが発生しやすい沖縄では検討したい機能です。
カビ対策の機能はあると便利ですが、定期的なエアコンクリーニングは必須。過度な期待はせず、あったらいいなぁくらいで考えましょう。
カビ対策には、定期的にエアコンクリーニングを依頼することがオススメです。
「エアコンクリーニングをやるタイミングがわからない。」という方は、次の記事をご参照ください。
沖縄でエアコンを買うならチェックしたい【6つのポイント】
沖縄でエアコンを買うならチェックしたい、6つのポイントをご紹介します。
- エアコンの容量が冷やしたいお部屋の広さとあっているか?
- フィルターお掃除機能付きか、無しか?
- 省エネ性はどうするか?
- プラスαは何をもとめるか?(メーカー別の特徴)
- 沖縄独自の対策がされているか?
- 長期保証(5年や10年保証)がついているか?
1.エアコンの容量が冷やしたいお部屋の広さとあっているか?
1番重要です。
よくある後悔のひとつですが、エアコンを設置するお部屋の畳数で購入し、冷やしたい畳数と合わず、「冷やしきれない」というパターンです。
エアコンの容量があっていない場合のトラブル
- 冷えない
- 電気代がかかる
- 水漏れ
- 早期故障
エアコンを選ぶ際は、必ず冷やしたい畳数の商品を選びましょう。
2.フィルターお掃除機能付きか、無しか?
フィルターお掃除機能付きか無しかを検討します。
ただ、現状では各メーカーのエアコンラインナップは、7~8割はフィルターお掃除機能付きで、お掃除機能付きのエアコンの方が選択肢は多いです。
フィルターお掃除機能付きが多い理由
- エアコンの内部の汚れを軽減できる
- 省エネ性を保てる
- 2週間に一度のフィルター清掃の負担を軽減できる
フィルターお掃除機能付きのデメリット
- エアコンのクリーニング料金が高い(通常タイプとの差7千~8千円程度)
- 商品代がフィルターお掃除機能無しより高い(2~3万程度)
フィルターお掃除機能付きは賛否両論ありますが、個人的には高所にあるエアコンのお手入れが楽なお掃除機能付きの方がオススメです。
3.省エネ性はどうするか?
エアコンの金額によって機能性だけでなく、省エネ性能にも差がでてきます。
稼働する頻度や使用時間、設置場所を考えながら、省エネ性能が高いモデルがいいか検討しましょう。
特に、省エネ性能が高いモデルを選んだ方がいい場合
- リビングなどの広いお部屋(冷やすスピードと電気代の差が大きい)
- エアコンの風が苦手(気流にも差があります)
- 多機能・快適性が高いモデルがいい方
エアコンの省エネ性能が高いモデルとそうじゃないモデルの電気代差は年間約3割ほどです。大きいお部屋を冷やす際は、年間電気代の差が1万円~3万程度の差がでてきます。
買い換えで「具体的にどれくらい電気代が安くなるの?」と気になる方は、環境省が出している「デコ活」というサイトで簡単に比較ができます。
興味のある方は「デコ活 くらしの中のエコろがけ」をご参照ください。
4.プラスαは何をもとめるか?(メーカー別の特徴)
エアコンは各メーカーによって特徴があります。プラスの機能、メーカ選びのヒントになるように簡単に特徴をご紹介します。
パナソニック
アトピー協会の推薦を受けているエアコン、アレルギーが気になるご家庭向け。
- 有害物質の抑制、除菌、消臭ができるナノイーX搭載
- 加湿機能搭載(上位モデル)
- 換気機能搭載(上位モデル)
日立
エアコンを清潔に保ちたい、エアコンクリーニング代を節約したい方向け
- 内部パーツにステンレス採用で汚れがつきにくい(ステンレス箇所はモデルにより異なる)
- 内部をキレイに、凍結洗浄(上位モデル)
- ファンをキレイに、ファン自動洗浄(上位モデル)
エアコン内部の清潔に特化したのが日立!!エアコンの内部のカビを極力抑えたい方にオススメです。
三菱
センサーで人の状態を検知、お部屋の人の暑がり、寒がり感度が違うご家庭向け
- 人の気持ちも測れるセンサー搭載で心地よさを考えて運転
- センサー搭載で考えて省エネ運転
- ウイルスやカビ菌を抑制できるピュアミスト
ヤモリ被害が多い地方には三菱がオススメ!!沖縄の量販店で販売されている三菱の機種には絶対にヤモリが侵入できない対策をされている商品があります。
シャープ
プラズマクラスターで除菌・消臭したい、エアコンの風が苦手な方向け
- 除菌イオン「プラズマクラスター」でお部屋の空気をきれいに
- 全モデル、風が直接当たりにくい設計
- ルーバー(風を送るところ)が取り外せてお掃除しやすい
ダイキン
温度、湿度をコントロールして、快適な空間を作りたい方向け
- 加湿・除湿機能搭載+細かいコントロールで心地よく冷やす
- 水内部クリーンでカビ対策ができる
- ストリーマ空気清浄、空気をきれいに
沖縄のジメジメした湿気対策にはダイキンがオススメ!!湿度をしっかりコントロールして温度をあまり下げずに快適に涼しくしてくれます。
富士通ゼネラル
ラインナップが豊富、省エネタイプ~省スペースモデルまで何でも揃う
- L字の部屋の角にも届く、ハイブリッド気流搭載(上位モデル)
- 内部洗浄 熱交換器加熱除菌でカビ対策ができる
- 設置スペースに困ったら、高さ25cm横幅72.8CMタイプあり
5.沖縄独自の対策がされているか?
沖縄の地域性にあわせた対策がされているエアコンを検討しましょう。
- ヤモリ対策
- 塩害対策
- 内部のカビ対策
ついていた方がいい順番は、1.ヤモリ対策 2.塩害対策 3.内部のカビ対策
6.長期保証(5年や10年保証)がついているか?
沖縄独自の対策がされたエアコンを選ぶことでエアコンの早期劣化を防ぎ、長持ちに繋がります。
ですが、「エアコンが必ず故障しなくなる」ということではないので注意が必要です。
画像引用元「ダイキン:エアコンの買い換えと修理どちらがいいの?寿命は何年?」
一般的なエアコンの寿命は約10年ですが、ダイキンが独自アンケートをとった内容では「7~10年以内に故障して買い換えした」という方が25.5%、もっとも多い結果となっています。
エアコンの場合は「長期保証があるか?」まで必ず検討しましょう。
代表的なエアコンの保証期間
- メーカー保証1年(通販サイト)
- 長期5年保証(家電量販店、家電量販店通販サイト)
- 長期10年保証(家電量販店、家電量販店通販サイト)
エアコンは家電の中でも高額な為、10年以内に買い換えになるのはつらい。。。
長期10年保証まであると安心です!!
エアコンはどこで購入した方が良い?オススメの買い方をご紹介
エアコンの購入は次の順番がオススメです。
- 家電量販店での購入
- 通販サイトを選ぶなら大手通販サイトから選ぶ
1.家電量販店での購入
エアコンの購入をするなら量販店の購入が1番オススメです。
理由は次の3つです。
- 価格が安い
- エアコン工事の問診が対面で出来る
- 買うならチェックしたいポイントをクリアできる
価格が安い
家電量販店は全国チェーン展開をしているので、大量仕入れが可能です。そのため、メーカーの希望価格より安くできます。
機種によりますが、個人店より確実に数万円安く、通販サイトと比べてもほとんど金額差はありません。
セールによって、店舗の方が安くなったり、通販サイトが安くなったり、ということが多いです。
より安く購入したい場合は、エアコンの入れ替え時期の11月~3月を狙うと処分価格で購入できます!!
エアコン工事の問診が対面で出来る
エアコンを購入する際は、商品代だけでなく、エアコン工事もセットで考える必要があります。
- 穴があいているか?穴の位置は大丈夫か?
- コンセントの位置は?形は?
- 室外機はどこに置く?下、上?
- 設置する階数は?
- リサイクルはあるのか?メーカーは?
などなど・・・
「確認することが多い!!」って突っ込みたくなりますね。(笑)
通販サイトでエアコンを購入する場合は、問診内容を自分で読んで理解しながら入力していきます。
家電が少しでも苦手と感じている方には難しいと感じる内容です。
家電量販店なら専門スタッフがいるので、商品選びから、エアコン工事の内容をしっかり問診してくれるから安心です。
量販店のデメリットは、6月~8月の間はスタッフが接客でいっぱいになり、エアコンの接客待ちがでるところです。
買うならチェックしたいポイントをクリアできる
買うならチェックしたいポイントおさらい
- エアコンの容量が冷やしたいお部屋の広さとあっているか?
- フィルターお掃除機能付きか、無しか?
- 省エネ性はどうするか?
- プラスαは何をもとめるか?(メーカー別の特徴)
- 沖縄独自の対策がされているか?
- 長期保証(5年や10年保証)がついているか?
家電量販店は、商品ラインナップが豊富で商品説明も受けやすく、更に長期保証もつくのでエアコンを選び安く、買いやすいのが特徴です。
通販サイトを選ぶなら大手通販サイトから選ぶ
基本的にエアコンは、工事が絡む商品のため、実際の店舗でのご購入をオススメします。ですが、通販サイトで購入する場合のメリットも、もちろんあります。
通販サイトでエアコンを購入するメリット3つ
- 型落ちやセール品で安く購入できる場合がある
- 店舗に行かなくてもすぐ注文できる
- 接客を受けなくて済む
商品や工事のトラブルを避けるためにも、通販サイトを選ぶ場合は、沖縄にある大手家電量販店の通販サイトがオススメです。
- 実際の店舗と同様で価格が安い(機種により値幅有り)
- Amazonや楽天市場と違い、長期保証がつく
- 困ったら、問い合わせを店舗にできる
大手の通販サイトであれば家電量販店と価格や保証などのサービスがある程度、連動しているため、安心して購入することができます。
大手通販サイトは店舗とセール品が違うことも有り、安くで購入できる掘り出し物がみつかることも・・・
沖縄の家電量販店3選
特徴を踏まえながら、沖縄にある家電量販店をご紹介します。
あなたの家電量販店選びのヒントになれば幸いです。
エディオン
広島を拠点に、西日本エリアに強いエディオン
沖縄の塩害を意識するならこのお店!!
エディオンで販売されているエアコンは、独自に塩害対策がされている機種がほとんどです。
塩害対策を後付けでする場合2万~3万円ほど高額な追加料金がでますが、もともと塩害対策済みで作られている為、塩害対策付きでも値段が安く設定されています。
- 沖縄の店舗情報が知りたいという方は、エディオン公式サイト沖縄の店舗一覧をご覧下さい。
- エディオンの通販サイトが見てみたい!という方は、エディオン公式通販サイトをご確認ください。
コジマ×ビックカメラ
関東や関西で有名なビックカメラグループのコジマ
コジマは、価格も安く、売り場もわかりやすい工夫がされていて、買い物がしやすいのが特徴です。
値段交渉も積極的に受けている会社なので、家電の買い回りをする際は、ぜひ一度回ってみることをオススメします。
- 沖縄の店舗情報が知りたいという方は、コジマ公式サイト九州・沖縄の店舗一覧をご覧下さい。
- コジマの通販サイトが見てみたい!という方は、コジマ公式通販サイトをご確認ください。
ヤマダ電機×ベスト電器
日本一の家電グループ!!ヤマダ、ヤマダグループのベスト電器
ヤマダ電器は日本一の家電グループで北の北海道~南の沖縄まで全国に展開している超大手の家電量販店です。規模が大きい分、価格に反映できる点と日本全国の配送や工事が対応できる点が特徴です。
沖縄のヤマダ電器で安く家電を買いたい場合は次の2店舗がオススメ
- ネット価格に対応した「YAMADA web.com 那覇本店」
- 店舗の処分品を集めた「ヤマダアウトレット浦添店」
関東地方より上の東北や北海道に進学・就職をする場合の家電選びはヤマダ電機が安心です。
- 沖縄の店舗情報が知りたいという方は、ヤマダ公式サイト沖縄の店舗一覧をご覧下さい。
- ヤマダの通販サイトが見てみたい!という方は、ヤマダ公式通販サイトをご確認ください。
今回のまとめ
今回は、沖縄に最適なエアコンの選び方をご紹介しました。
沖縄にはヤモリや塩害など、本土とは違う環境があります。
沖縄でエアコンを買うなら、【6つのポイント】を意識してエアコン選びをしていきましょう。
- エアコンの容量が冷やしたいお部屋の広さとあっているか?
- フィルターお掃除機能付きか、無しか?
- 省エネ性はどうするか?
- プラスαは何をもとめるか?(メーカー別の特徴)
- 沖縄独自の対策がされているか?
- 長期保証(5年や10年保証)がついているか?
次の記事では、エアコン以外にも沖縄に最適な家電をご紹介しています。
台風・停電対策におすすめなポータブル電源の選び方とおすすめ商品をご紹介!
梅雨時だけじゃない、年中役立つ!除湿機の選び方とおすすめ商品をご紹介!
コメント